イービルハンタータウン ゲーム紹介 「町発展型ハンター育成RPG」
イービルハンタータウンってどんなゲーム?と一言にまとめると「町発展型ハンター育成RPG」かと思います。(勝手に命名しました。)
プレイヤーは、衰退した町の村長になり、町に移住してくるハンターたちに対して、町の施設を発展させながら、ハンターたちに「装備」「食事」「娯楽」といった生活を提供して、より強い街を作っていくゲームです。(遊んだ感想です。)
「イービルハンタータウン」のすすめ
1.ハンターを見守る

町に来る「ハンター」たちは、自身で行動し、敵を倒し、回復し、食事をします。基本的に、こちらから何もしなくても、レベルを上げてくれるので、まずは見守ることにしましょう。
2.町の発展

初期状態では、何の施設もありません。所持金から必要最低限の施設を建設して、町にいる「ハンター」の成長を助けてあげましょう。
3.ハンターの体力が下がっていれば回復を進めよう

ハンターはモンスターと戦っていると、ダメージを受けて体力を削ってしまいます。一定量下がると、自身で町の治療所で回復しますが、複数体のモンスターと戦っている状態や強いモンスターとの戦いでは、回復が間に合わないという状態も。そんな時は、ハンターに体力が少ないことを伝え、回復を進めましょう。
4.取引所でハンターたちの戦利品を購入しよう

ハンターたちは、モンスターを倒すと、素材を町に持ち帰ります。素材は、取引所に持ち込まれ、取引所で購入予約がされている素材を売り、お金に換えます。購入予約がされていない素材は売ることができません。ハンターは、ここで所持金を増やして、「食事」「娯楽」「回復」「復活」といった行動を行います。しっかり、取引をしてあげましょう。
5.装備品を用意して、ハンターに売ってあげよう

「武器」「鎧」「グローブ」「靴」「指輪」「ネックレス」
ハンターの初期装備はとても弱いです。装備を強くすることで、より長く戦い、より多くのモンスターを倒すことで、効率的にレベルを上げることができます。これは、町の発展にも役立つことです。
装備品は、ハンターが持ち帰った素材を買い取ることで集めることができます。素材を使って「武器」「防具」を作り、ハンターに売ることで町の収入にもなるので、ハンターたちのレベルに合わせて最適な装備を積極的に提供してあげましょう。
6.ハンターのレベルに合わせて狩場を提案しよう
侵略の地 亡者の地 破滅の地
ハンターの初期レベルは1なので、初期の狩場「侵略の地」でレベルを上げることになります。一定のレベルになると、より強いモンスターと戦い経験値を積むことでレベルを効率的に上げることができます。
ハンターたちが強くなったと判断したら、次の狩場に移動することを提案してより強いモンスターと戦わせてあげましょう。
まとめ
「イービルハンタータウン」を進めるうえで必要なポイントはこれだけです。あとは、ハンターたちを如何に育成するかです。
よりよいハンタータウン生活になりますことを祈っております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません