Amazonで無印良品の商品が買えるようになったので、コロコロを買ってみた。
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 松﨑 曉)は、本日2020年5月1日(金)からAmazonで約250商品の販売をスタートしました。
https://ryohin-keikaku.jp/news/2020_0501_02.html
カーペットクリーナー本体 カーペットクリーナーの替えのテープ
無印商品の商品が、皆さんご利用している巨大ECサイト「Amazon」で購入できるようになりました。
いままでは、「実際に店舗で購入する」以外に、無印良品の公式ECサイトや、LOHACOなどでも取り扱っていましたが、ようやくAmazonでも公式販売が開始されました。
無印良品の商品は、シンプルなデザインのものが多く、どれも機能的な印象で、品質・値段共に定評のあるブランドになりました。(最近は、ちょっと売り上げが落ち込んで…。)
今回は、今まで欲しかった「カーペットクリーナー(通称、コロコロ)」を購入しようと思います。
値段が手ごろ

Amazon価格で390円で購入可能

Amazon価格で350円で購入可能
「カーペットクリーナー本体+テープ1ロール付き」で、税込み390円です。デザインもとてもシンプルで、使いやすそう。何より、品質と信頼がある無印良品で300円台とは、驚きました。手が届きやすい価格設定なのはうれしいです。
さらに、カーペットクリーナーには、欠かせない「替えのテープ」。本体が安くてもランニングコストがかかっては本末転倒。このカーペットクリーナーの「替えテープ」の値段は、3ロール1セットで350円で購入可能です。素晴らしい。隅々までコロコロしても安心な価格で驚きです。
粘着力は十分

良く取れてます!
値段は素晴らしい。でも一番気になるところは、ゴミが取れるのか?というところ。つまり、粘着力です。
安心してください。粘着力十分です。ちょうど、Tシャツが毛だらけだったので、コロコロしてみました。
コロコロしたところがはっきりわかるぐらいゴミが取れました。掃除機をかけた後のカーペットの上をコロコロしても、髪の毛や毛玉が取れるぐらい粘着力十分です。1ロール90周もあるので存分にコロコロしちゃってください。
コロコロの収納は引っ掛けるだけ

引っ掛けるだけなので、取り出すのも楽々!!
他社さんのコロコロの場合、専用ケースに入れるときに、ふたを開けたりしなければいけなくて、意外と面倒くさいと感じたことはないだろうか?無印良品のカーペットクリーナーは、専用ケースに本体の軸部分を引っ掛けるだけなので、簡単で取り出すときも片手でできる手軽さ。シンプルでアイデア性もある、これが機能美なのか!と感激しました。
残念なところは、テープが剥がしづらい!

ちょっと剥がしづらいけど…。
他社さんの場合は、次の切込みと現在の切込みがずれていたり、斜め切りにして剥がしやすくなっているアイデアもありますが、無印さんの場合は、同じところにまっすぐ切込みがあるので、間違えて2枚剥がしてしまうのでは?と慎重になってしまいます。また、まっすぐ切込みが入っているので、そのまままっすぐ力を入れるとテープが破れてしまうので、剥がすには慣れが必要だと感じました。
本体の機能性は素晴らしいのに、テープには何もないのか?と疑問に思うぐらいのギャップ感でちょっと残念でした。(でも普通のテープですよ。何の問題もないです。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません